オルタナティブ投資の世界の現状と日本の課題
プライスウォーターハウスクーパースの米国に入社。その後、マッキンゼー・アンド・カンパニーの日本オフィスを経て、2002年、アドバンテッジパートナーズに参画後、テレコム、製造業、エンターテイメント等広範な業種を手掛け、シニアパートナーとして12年間勤務。2015年よりCVC Capital Partnersに参画。代表取締役 日本共同代表 及びCVCグローバルのパートナー、及び、アジアのボードメンバーとして投資活動を主導。(株)りらく 取締役、(株)ファイントゥデイ資生堂 取締役、(株)トライグループ 取締役 等を兼任。
清塚 徳
CLSAキャピタルパートナーズジャパン株式会社 代表取締役社長
田村 晃一
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ストラテジー・アンド・トランザクション シニアアドバイザー
投資銀行事業本部・アジア太平洋地域統括、及びStrategy and Transactions事業のシニアアドバイザー。2021年12月までシニアパートナーとして日本マーケッツ統括。2008年から2018年の10年以上にわたり世界最大手コンサルティングファームで種々のグローバルリーダーシップの役割を担う。1992年よりコンサルティング・PE投資会社などにおいてM&A、投資銀行、PE投資業務などに従事。プロボノプロジェクトおよび種々リーダーシップ育成プログラムを推進。
ブルース・ディーナー/Bruce Deaner
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ストラテジー・アンド・コンサルティング アソシエートパートナー
EY JapanにおけるWealth and Asset Managementセクターのコンサルティングリーダー。2018年にEY Japanに入社し、これまで20年以上に及ぶ金融業界におけるアドバイザリー業務の経験がある。日本において25年以上に渡り、世界的な金融機関におけるアジア太平洋地域の責任あるポジションで活躍。戦略、オペレーショナルエクセレンス、テクノロジー、プロセスデザイン、イノベーションに精通。
デビッド・ニコルズ/David Nichols
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 EYパルテノン エクゼクティブアドバイザー
ウェブセミナー視聴お申し込み
※フリーのメールアドレスでのご登録はできません。
※内容は、都合により変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
※同業他社、コンサルティングファーム等の方のお申込みはご遠慮願います。
※お申し込みによってお知らせいただいた皆様の個人情報につきましては、当セミナーの運営にかかわる事務に利用させていただく他、EY Japan* 1 にて共有させていただき、今後実施する説明会、セミナー勉強会、研究会発刊書籍および業務内容などのご案内をさせていただく目的以外には使用いたしません。個人情報の管理は、各法人プライバシーポリシー* 2 にのっとって、責任をもって行います。
お問い合わせ
EY新日本有限責任監査法人 金融事業部 WAMセクター
プレゼンター
EY 新日本有限責任監査法人
EY | Assurance | Consulting | Strategy and Transactions | Tax
About EY
EY is a global leader in assurance, consulting, strategy and transactions, and tax services. The insights and quality services we deliver help build trust and confidence in the capital markets and in economies the world over. We develop outstanding leaders who team オルタナティブ投資とは オルタナティブ投資とは to deliver on オルタナティブ投資とは our promises to all of our stakeholders. In so doing, we play a critical role in building a better working world for our people, for our clients and オルタナティブ投資とは for our communities.
EY refers to the global organization, and may refer to one or more, オルタナティブ投資とは of the member firms of Ernst & Young Global Limited, each of which is a separate legal entity. Ernst & Young Global Limited, a UK company limited by guarantee, does not provide services to clients. For more information about our organization, please visit ey.com.
© 2020 EYGM Limited. All Rights Reserved.
This material has been prepared for general informational purposes オルタナティブ投資とは only and is not intended to be relied upon as accounting, tax, or other professional advice. Please refer to your advisors for specific advice.
EY.comへようこそ
本ウェブサイトを運用する上で不可欠なクッキーに加え、利用者の利便性とEYのサービス向上のために、次の種類のクッキーを使用しています。機能性クッキー:利用者の操作性を向上させるために使用します(例:選択した設定の記憶)。パフォーマンスクッキー:ウェブサイトのパフォーマンスを測定し、利用者のサイト上での利便性を向上させるために使用します。広告/ターゲティングクッキー:広告キャンペーンを行う第三者の広告サービス提供者により設定されるもので、利用者に関連性の高いコンテンツを提供することができます。
リキッド・オルタナティブ
本ページは、情報提供を目的として、シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社(以下「弊社」といいます。)が作成、あるいはシュローダー・グループの関係会社等が作成した資料を弊社が和訳および編集したものであり、いかなる有価証券の売買の申し込み、その他勧誘を目的とするものではありません。また本ページの内容は、いかなる財務、法務、税務に関する助言あるいは投資推奨を意図するものではありません。英語原文と本ページの内容に相違がある場合には、原文が優先します。本ページは、作成時点において弊社が信頼できると判断した情報に基づいて作成されておりますが、弊社はその内容の正確性あるいは完全性について、これを保証するものではありません。本ページ中に記載されたシュローダーの見解は、策定時点で知りうる範囲内の妥当な前提に基づく所見や展望を示すものであり、将来の動向や予測の実現を保証するものではありません。市場環境やその他の状況等によって将来予告なく変更する場合があります。本ページ中に業種、国、地域等についての言及がある場合は例示を目的とするものであり、いかなる投資推奨を目的とするものではありません。予測値は将来の傾向を例示することを目的とするものであり、その実現を示唆あるいは保証するものではありません。実際には予測値と異なる結果になる場合があります。本ページに記載された予測値は、様々な仮定を元にした統計モデルにより導出された結果です。予測値は将来の経済や市場の要因に関する高い不確実性により変動し、将来の投資成果に影響を与える可能性があります。これらの予測値は、本ページ使用時点における情報提供を目的とするものです。今後、経済や市場の状況が変化するのに伴い、予測値の前提となっている仮定が変わり、その結果予測値が大きく変動する場合があります。シュローダーは予測値、前提となる仮定、経済および市場状況の変化、予測モデルその他に関する変更や更新について情報提供を行う義務を有しません。本ページ中に含まれる第三者機関提供のデータは、データ提供者の同意なく再製、抽出、あるいは使用することが禁じられている場合があります。第三者機関提供データはいかなる保証も提供いたしません。第三者提供データに関して、弊社はいかなる責任を負うものではありません。シュローダー/Schroders とは、シュローダー plcおよびシュローダー・グループに属する同社の子会社および関連会社等を意味します。本ページを弊社の許諾なく複製、転用、配布することを禁じます。
いまさら聞けない!株・債券に代わる「オルタナティブ投資」とは? 個人投資家の新しい投資オプションとして注目
Copyright © 2016 投信1 [トウシンワン] 1からはじめる初心者にやさしい投資信託入門サイト All rights reserved.
最近のブログ
ソーシャルレンディングとは?メリット・デメリットと具体的な投資方法をご紹介
分散投資のマジックナンバーは「30」
「Not fall in love」でファンドの全張りをお願い致します
投資管理部長ブログ:【円建て】マイクロローン事業者ファンドについて
新興国通貨も分散投資をお願い致します
まずは無料で登録して
世界への投資を始めてみませんか?
お客様専用お問い合わせ窓口
03-6268-9203
ファンドの手数料およびリスクについて
ご出資いただく際の販売手数料はいただいておりません。 なお、出資金に対して、年率換算で最大4.0%の運用手数料を運用開始時に(又は運用開始時及び2年度目以降毎年度に)いただきます 。また、為替手数料その他の費用をご負担いただく場合があります。
ドキュメント
クラウドクレジット公式メディア
東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル802
お問い合わせ窓口:03-6268-9203(土日、祝祭日を除く平日11:00 ~ 15:00)
当社が加入する(社)第二種金融商品取引業協会を通じて契約する金融商品取引業務にかかる指定紛争解決機関:
特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
東京都中央区日本橋茅場町2-1-1 第二証券会館 / 電話番号:0120-64-5005
オルタナティブ投資とは
大井 幸子 国際金融アナリスト
ウォール街を知る国際金融アナリスト・大井幸子が語る、国際金融市場の仕組みと動向
<第4回> 2016.11.02
金融業界の最先端 オルタナティブ投資
また、GPは自身の資金をLPと共に投資をします。運用者と投資家が相互にリスクを分ち合う運命共同体であります。運用者と投資家との価値観の共有、あるいは利益の一致(alignment of interest)が、他人資本を運用する伝統的投資にはない、オルタナティブ投資の最大の特徴です。
大井 幸子 Sachiko Ohi
1981年慶應大学法学部政治学科卒。85年からフルブライト奨学生としてスミス・カレッジ、ジョンズ・ホプキンズ大学院高等国際問題研究所に留学。87年慶應大学大学院経済学研究科博士課程終了後、明治生命保険国際投資部勤務。89年格付け機関ムーディーズへ転職。以降、リーマン・ブラザーズ、キダー・ピーボディにて債券調査・営業を担当。2001年SAIL,LLCをニューヨークに設立、ヘッジファンドを中心としたオルタナティブ投資に関して、日本の機関投資家向けにコンサルティング、情報提供を行う。2007年スイス大手プライベート・バンクUnion Bancaire Privee (UBP)東京支店、営業戦略取締役。2009年東京にてSAIL社の活動を再開。日米の金融、政治経済面で幅広い人脈を持ち、国際金融アナリストとして活躍中。
1993年慶応義塾大学経済学部卒業 同年旧三和銀行入行後、市場部門配属 UFJグループ内(銀行、アセットマネジメント)において、バイス・プレジデント 債券投資、オルタナティブ投資の投資先選定、ポートフォリオ管理等を担当 2000年からUFJパートナーズ投資信託にて、ヘッジファンド運用部門を立上げ、自らファンド・オブ・ファンズの投資を担当 株式マーケット・ニュートラルモデルの開発・運用を支援 05年からあすかアセットマネジメントが出資するファンド・オブ・ファンズ運用会社(MAI)においてCIO 07年からあすかアセットマネジメントにて複数戦略ファンドのアセットアロケーション、業務・商品企画等を担当 04年ロンドン大学 金融修士号取得 日本証券アナリスト協会検定会員 AIMA Japan Chapter の立上げメンバー、現在Vice Chairman 著書に『投資ファンドのすべて』(金融財政事情研究会 06年10月共著)
講義詳細
1.オルタナティブ投資の戦略と業界動向
(1)ヘッジファンドの投資戦略について(戦略種類と定義)
(2)プライベートエクイティファンドの投資戦略について
(3)最近のトレンド
2.ファンド投資のステップ
(1)基礎情報の獲得
(2)投資ガイドラインの構築
(3)定量的分析
①パフォーマンス分析
②リスク分析等
(4)定性的分析
①運用会社、及び関係会社のオペレーション分析
②運用者・運用チームの適性分析等
(5)スクリーニングと意思決定、具体的な投資のトランザクション
3.ファンド投資後のモニタリング、ポートフォリオの管理
(1)モニタリング項目
(2)リスク・モニタリングのプロセス
(3)ポートフォリオマネジメントについて
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
コメント